intervallo本店、本日のランチで2021年の仕事納めとなります。
1年間、この空間に関わってくださった皆様にお礼申し上げます。
ありがとうございました。
2021年、皆さまにとってはどんな1年でしたでしょうか。
お店で頂く会話からは、世界が変貌した2020年との比較話、今はコロナがあるから…、コロナが到来する前までは…、みたいなフレーズをよく拝聴した気がします。
手前側はどうかというと、コロナ関連の話は自衛や発生源を意識するもの以外は無かったかと思います。先の市場や経済の変動、新たなビジネスの仕込み、未来のビジネススタイル等の会話に時間を割く事が多かった様に感じます。
実感としては過去に経験した事の無い位、早く感じた1年でした。
幾つか新しいビジネスも稼働させ、時流の変化と先行く未来を思考しながら、修正すべきか…、いや今こそもっと突き進むべきか…、廃止を選択した事項もあり、先を見据えて悩む日々を重ねていたらあっと言う間に過ぎ去っていった2021年…、といったところでしょうか。
力点ポイントを目の前にしてどのくらいの力加減でどのくらいの事を起こすのか、ここのバランス感覚が成功結果を生むために最も大切と考えています。
ビジネスに限った事ではなくスポーツでも何でも同様で、力点ポイントが資金や技術、知識諸々に変換されることもあり、ポイントの大小で求められる結果幅も同じく変動していく。
常日頃ここに拘り持ち過ごしていて、ビジネス的には充実した1年だったと捉えています。
さて、2022年、どんな1年になるのでしょうか。
新年も大きくスタンスは変えず、常に先を見据えバランス感覚を研ぎ澄ませながら新年を迎え入れたいと思います。(本店は1月6日に頂戴しているご予約から営業再開となります)
皆様におかれましても、良い1年をお迎えください。
intervallo
代表 及川真弘